People社員紹介

ビジネスソリューション部

久田 卓弥Toya Hisada

2023年入社

scroll

覚悟、そして誇りを胸に秘め、常に安定したシステム稼働を実現する。

電子カルテシステムを、様々な医療機関に提供。

学生時代はゲームプログラミングを専攻していたのですが、開発だけでなく設計や運用・保守といった、一気通貫でシステムに関わることができる会社で働きたいと考え、タイムテックを選びました。現在は電子カルテのパッケージシステムを各医療機関のご要望に合った仕様にカスタマイズを行う開発業務や、実際にお客様が使用を始めるための導入作業、その後の操作支援やシステムトラブルへの対応といった、幅広い業務を担当しています。

システムを通じて人々の健康、命を守る仕事。

この仕事で一番緊張するのが、システムの本稼働時に行う現地立ち合い。これまで2度、1~2週間程度病院に毎日足を運び、システムが安定稼働するまでの間、発生するあらゆる出来事に対応しておきます。気が休まる暇もないのですが、その間、病院の運営をストップさせることはもちろんできません。患者さんの健康、そして命を守るのは我々だ、というくらいの覚悟、そして誇りを胸に秘め、常に安定したシステム稼働を実現しています。

CarrerStepキャリアステップ

入社後 入社後
New employee training

入社後すぐ 新入社員研修で様々な知識を習得。

7月半ばまで新入社員研修があり、同期をはじめ、グループ会社の方々と共に座学を中心にシステム構築、WEBページの制作、そして社会人としての基礎知識を学んでいきます。またIT業界で仕事をする上で、取得すべき資格が数多くありますので、そのための勉強にも取り組みました。

入社5カ月目 入社5カ月目
5th month

まずは目の前の仕事を着実に積み重ねていく。

研修期間が終わり、正式に医療担当に配属、現在の電子カルテのパッケージシステムの担当になりました。この仕事の面白さは、お客様の要望をいかに叶えるかを自分で考え、形にできた時、そしてできなかった時も代替案を提案することで、お客様に納得していただけた時に、まるでゲームをクリアしたかのような達成感を味わうことができる点です。とはいえまだまだ経験が浅いので、まずは目の前の仕事をひとつずつ着実に積み重ねていきたいです。そしてゆくゆくは入社の理由でもある、幅広い分野でシステムに関われるよう、何事にも積極的に挑戦していきたいですね。